娘ひーちゃんの特技

せーのっ
 
f:id:tessy7140blog:20161130090143p:image

  

よっ

  

f:id:tessy7140blog:20161130090057p:image

  

ブリッジ!

 

f:id:tessy7140blog:20161130090045p:image

 

からの…
   

f:id:tessy7140blog:20161130090122p:image

 

びょーん! ∑(゚Д゚) 

  

f:id:tessy7140blog:20161130090110p:image

 

∑(゚Д゚) ∑(゚Д゚) 

  

f:id:tessy7140blog:20161130090132p:image

  

Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

 

 

…4歳でブリッジを、5歳で逆立ちをマスターしたアクティブ少女ひーちゃん(6歳)。この能力をどうやって伸ばしてやったらよいのだろうか…^^;

 

 

 

 

 

 

 

髪結び

娘ひーちゃんが4歳の頃に書いた記事。
 
男兄弟で育った私。だいたいのことは対応できるつもりだけど、子育ての中で苦手なのは、娘の髪を結ぶこと(-_-)
 
たぶん女性には何の苦もないのでしょうが、どうやったらいいのかさっぱりわからず、ひとつ結ぶのに10分かかることも。なぜ女性はあんなにパパッとくくることができるのか、神業に見えます(>_<)
 
先日、いつもお世話になっている美容師さんにもコツを教えてもらい、休日にちょいちょい練習中。少しは上手くなったかな?
 
追伸:娘6歳半になった 今でも苦手です-_-
 

f:id:tessy7140blog:20161031132558j:image

 

びわ湖こどもの国でデイキャンプ

10月某日。今日は2歳のお子さんがいるお隣さんと一緒にびわ湖こどもの国へ。
 
【びわ湖こどもの国 基本情報】
入場料:無料 (施設内の設備は一部有料ですが、大型遊具や室内プレイルームなど、無料で十分遊べる)
駐車場:500円/日
日帰りBBQ:980円(10名まで、10〜16時)
ゴミ持帰り。炭捨て場、炊事場あり。用具レンタル(有料)有。
(2016年10月現在)
 
よく行く矢橋帰帆島公園が予約いっぱいだったので、「遊具があって日帰りBBQができるところ」で探してたところ、予約なしフリーサイトだけど、たぶん行けそうかな、と思い決定。
  
キャンプ場は広大なので、フリーサイトだけど満員で入れない、という心配はなさそうです。少なくとも10月なら。
 
目の前が水泳エリアなので、夏休みとかは混んでるかもしれませんが、場所さえこだわらなければ大丈夫かと。今回は更衣室付近に設置しました。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190148j:image

まず管理棟の虹の家で申し込みをして料金を払います。10名まで980円、安い!申し込んだら赤いコーンが渡されます。これが代金支払済みのサイン。
 f:id:tessy7140blog:20161025190143p:image
 
臨時駐車場の方が近いかな、と思って今回はそっちに車を止めましたが、結局荷物の運搬にリヤカーを借りたので、後から思えば素直に正面の駐車場に止めた方がよかったかな。自前のキャリア持ってる人は、臨時駐車場の方がBBQサイトには近いです。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190211p:image


f:id:tessy7140blog:20161025190203p:image


駐車場と虹の家の間に無料のリヤカーレンタルがあります。30分以内に要返却なので、荷下ろししたらまたここに返しに来ないといけません。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190218p:image

 f:id:tessy7140blog:20161025190226p:image
びわ湖沿いなので、結構風が強め。気温より体感は寒いです。タープのサイドシートは陽よけ風よけに本当に活躍します^^
 
今回は先週練習したコロダッチオーバルでのピザ作りと焼肉にしました(写真撮り忘れた(-_-))。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190327p:image

 ここの魅力はなんといっても、1日では遊び尽くせない大型遊具の数々。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190240p:image

 
角度80度の直角?スライダー。身長120㎝以上らしく、ひーちゃん(6歳5か月)、あと2㎝足りなかった。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190253p:image

 
ころんころんボールの中で転がる子たち(要申込・有料)。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190309p:image

f:id:tessy7140blog:20161025190234p:image

 
虹の家の中も遊具や遊び場がたくさん。食堂や託児スペース等も充実。工作教室やイベントもたくさんやっています。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190316p:image

 
ここは無料のプレイルームの一部。ひーちゃん、楽勝でクリア。
 
◇◇◇
 
この日、ちょっとした事件が起こりました。
 
ひーちゃんとコッちゃん(1歳10ヶ月)が遊具で遊んでいると、どうやらこっちゃんを見失ったらしく、
 
「ままーっ、コッちゃんいーひんー」
 
と報告に。パパママ、慌てて捜索。そこらへんで泣いてる子はいないか…こっちゃん、どこだーっ。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190247p:image

 この辺で行方不明に。
 
しばらく探したけど、なんせ広い敷地。似たような(おいっ)子供だらけ。見つからず、いよいよママが事務所に迷子のお知らせをしてもらおうとするまさにその時。
 

f:id:tessy7140blog:20161025190345p:image

 
いた!
 
泣くこともなく、のほほんと遊具で遊んでおりました…。あっさり捕獲。たぶん本人、自分が迷子になっていることに気づいておりません。
 
急いでママに電話して報告。まさしくアナウンスをお願いした瞬間だったようで、
 
「ピンポンパンポーン……………(しーん)」
 
コッちゃん、人生初の迷子アナウンスは回避されました。
 
いやはや、笑い話で済みましたが…親は反省です。
 
◇◇◇
 
先月の矢橋帰帆島公園でのデイキャンプでも感じたのですが、子連れだから、と、遊具ありのBBQ場を探してたけど、今回改めて感じたのは、「大型遊具とBBQは、どっちかでよい」。
 
準備、調理、片付けとかしてたら、子供たちと遊具で遊ぶ時間がなかなか取れない。何かあるといけないから(何かあったし)子供たちだけで遊ばせるにはまだ早いので、結局帰る時間になってちょっと遊んで終了、となり、子供も物足りない。
 
遊具優先なら持込のピクニックでいいかな。BBQ優先なら、遊具がなくても広い場所でいいなら、目的地の選択肢も相当広がる。遊具がなくても、枝やら石やら拾ってきて楽しそうに遊んでるし、その方が想像力広がってよいかも、と感じたデイキャンプでした。
 
 
 
 
 
 
 
 

太陽が丘(山城総合運動公園)でアスレチックざんまい

週末。外は快晴。こりゃあ大広場で思いっきり遊ぼう!と、ひーちゃんコッちゃんを連れて太陽が丘へ。

 

太陽が丘(山城総合運動公園)基本情報】

入場料:無料(プールや体育館など施設料はもちろん有料)

駐車場:400円/日

http://www.kyoto-park.or.jp/yamashiro/

(2016年10月現在)

 

ちなみにここはプールもリーズナブルでオススメです。それはまた別の機会に。

 

太陽が丘は、アスレチック系の大型遊具やロングすべり台がある「冒険の森」と、小さい子供用のすべり台やミニ迷路などがある「ふるさとの森」があります。「冒険の森」は年中・年長さん位から小学生向け、「ふるさとの森」はそれ以下の幼児向け、ってな印象です。

 

f:id:tessy7140blog:20161019082357j:image

 

今回はまず娘ひーちゃん(6歳5ヶ月)向けのアスレチックゾーン、冒険の森へ

 

f:id:tessy7140blog:20161019191125p:image

 

f:id:tessy7140blog:20161019191138p:image

 

f:id:tessy7140blog:20161019191146p:image

 

息子コッちゃん(1歳10ヶ月)も果敢に挑戦。しかしこの後、足がはまって抜けられず^^;

 

f:id:tessy7140blog:20161019193145p:image

 

f:id:tessy7140blog:20161019191156p:image

 

 木々をくぐるロングすべり台。

 

f:id:tessy7140blog:20161019191201p:image

 

大人気のターザンロープにはいつも行列ができています。

 

 

この日は体育の日ということもあり、太陽が丘ではスポーツまつりみたいなのが開かれていました。チアダンスとかサッカー教室とか、いろいろ楽しそうなイベントがあったけど、未就学児にはちょっと早いかなあ。小学生なら楽しめたかと。

 

f:id:tessy7140blog:20161019193829p:image

 通りがかりにバルーンに参加しましたが、遊び方間違ってる^^;

 

フリマもやってましたが、余計なオモチャをねだられそうな予感がして、チラ見しながら通過。お昼を食べてから、ふるさとの森へ。

 

 f:id:tessy7140blog:20161019212900p:image

 

3歳くらいまで楽しめそうなすべり台。娘も長年お世話になりました。

なぜかこのすべり台、めっちゃ静電気が起きます。降りてきた子供に触るとバチっとなって慌てるパパママ続出。冬場はもっと激しいです。ご注意を。

 

f:id:tessy7140blog:20161019212906p:image

 

f:id:tessy7140blog:20161019212915p:image

 おそらく昭和の時代に作られたであろう謎のコンクリのオブジェ。昔はこういうのがどこの公園にもありましたね。

 

ふるさとの森は全体的に小さい子供向けの設備が多いのですが、なぜか明らかに未就学児には危険な、超高速タイムトンネルスライダーがあります。

 

f:id:tessy7140blog:20161020083857p:image

 

あまりに速すぎて、着地できない大人子供続出。

 

恐れを知らない娘は着地が危なそうだったのでこれまで滑らせてなかったのですが、今回初めて滑らせてみました。

 

f:id:tessy7140blog:20161020083902p:image

 

案の定、気に入って何往復も滑っておりました。

 

太陽ヶ丘はあちこちに駐車場がありますが、冒険の森やふるさとの森へ行くなら、第一駐車場が便利だと思います。

 

第一駐車場から坂を登っていくのですが、そこの芝生を芝滑りで滑りたい、と思ってホームセンターで芝滑りを買って行ったのですが、なぜか全然滑らない。角度が足りないのかなあ。

 

で、考えた6歳児。

 

f:id:tessy7140blog:20161020084950p:image

 

転がっていく方が早いことに気づいたようです^^;

 

 

たっぷり遊んで、帰りは駐車場の料金所に着いた時点で既に二人とも寝落ち( ̄▽ ̄)

その寝顔を見ていると、こうやって子供がパパについてきてくれる年齢のうちは、やっぱり週末はなるべく子供と過ごしたいなあ、と思います^^

 

 

娘とコロダッチオーバルでピザ作りに挑戦

今度ご近所さんとバーベキューを予定しているのですが、行く予定のところにピザ窯ありますよね〜、ってな話をしていて、「お、ピザ、いいなー」と思い、ググってみると、ダッチオーブンで作れるやん、と気づく。
 
なかなか出番が無いけど、以前購入したsnow peakのコロダッチオーバル。形は丸では無いけど、これでも作れるかな?と思い、急きょピザ作りに挑戦。
 
アウトドアでやることを想定して、ママに頼らず、パパと娘ひーちゃん(6歳5ヶ月)と二人で。
 
最近はピザ粉、なる便利なものがあるんですね。これに水と油を混ぜて、こねて、ラップして5分ほど放置。これで生地は出来上がり。
  

f:id:tessy7140blog:20161018155934j:plain

 

クッキングシートに軽く油を敷いて、生地をオーバルダッチの底くらいのサイズに伸ばし、お好みの具材を盛り付け。今回はウインナーとブロッコリーとタマネギスライスを用意。息子コッちゃん(1歳10ヶ月)も食べるので、ピザソースではなくケチャップで。
 

f:id:tessy7140blog:20161018132927j:plain

 
盛り付けは娘がウキウキと。結局上からチーズ山盛り乗せちゃうんですけどね^^;
 
その間にコロダッチは蓋も加熱しておいて、中にピザを放り込み、6分ほど放置。
 

f:id:tessy7140blog:20161018155951j:plain

 
できたー╰(*´︶`*)╯♡
 
賞味係の妻と息子に食べてもらうと、おいしいっ!と。
 
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
 
ピザ粉の裏書きによると、200gで23cmくらい(ドミノピザならMサイズくらい)のピザ2枚分らしいのですが、コロダッチオーバルなら3枚分くらいでした。家族4人でこれで結構お腹ふくれました。
 
早速ご近所さんにもテスト結果を報告。今度のバーベキューが楽しみです(*^ω^*)
 

はじめまして、自己紹介

僕のブログ「パパと育児、ときどき夫婦」にお越しいただきありがとうございます。

Tessyこと私は、妻、娘、息子の4人家族のパパです。便宜上、娘は「ひーちゃん」、息子は「コッちゃん」と紹介させていただきます。

ひーちゃんは2010年生まれ、コッちゃんは2014年生まれの4学年差です。二人とも同じ保育園に通っており、今はひーちゃんは年長クラス、コッちゃんは1歳児クラスです。

第一子の娘の子育ては、とりわけ面白いです。面白い、というか、はじめてのことの連続で刺激的です。自分が男兄弟で育ったこともあって、女の子がどのように成長していくかって、全く想像がつかないんですよね。僕のfacebookの友人達は、愛娘の成長と、僕の愛娘への親バカっぷりを温かく見守ってくれています^^

第二子の息子は…男、ということも、第二子、ということもあってか…いやいや、可愛がってますよ^^;

このブログを書こうと思った理由は2つあります。

1つは、僕は比較的家事・育児には携わる方かなと思うのですが、そういった経験が他のパパさん達に役立ったり、ママさんから「パパ目線ってそういう風に見えるんだ」とか伝わるとうれしいな、と考えたからです。僕の考えを押し付けるつもりは一切ありません。こういう見方もあるんだ、と、参考程度にしてもらえたらと思います。

パパなりに子育てをしていく中で、ネット検索でいろいろな情報を探すことも多いのですが、やはりママ目線の情報が多いんですよね。それはそれで参考になるのですが、「子供とこんな遊びをして面白かった」とか「ここの公園はオススメ」とか「こういうとこで妻と意見が衝突した」とか、パパ目線の情報があると、とっても参考になるなあ、と思いました。

もう1つは、この貴重な経験を忘れてしまわないように、という、僕の備忘録も兼ねて、です。いま娘が6歳なので、6年以上は「子育て」経験をしているはずなのですが、やっぱり忘れてしまうんですよね。

予定では(笑)子供は二人のつもりなので、また赤ちゃんから子育てをすることはないと思うけど、人生の中でそう経験できないこの数年間の出来事を、写真や動画だけでは思い返せないかもなあ、と思うと、やっぱり何かの形で残しておきたい、という思いから、かなーり重い腰を上げてようやくブログを書くことにしました。

そんなに頻繁には更新できないかもしれませんが、どうぞお付き合いよろしくお願いします。